【雑記】 小石川植物園

しばらく書いていない間に、もう5月もほとんど終わりです。

今年の5月は、オモチャ(カメラ)携え結構いろんなところに出かけたのですが、撮ったものの整理が追いつかなくて(笑。
昨日辺りで、ようやくフォト蔵へのアップが終わったくらいという始末。しかし忘れないうちに、ぼちぼちでもブログにしておかなければ。

GWのはじめ頃になりますが、特に何とはなくですが、ふと思い立って小石川植物園(正式名称『国立大学法人東京大学大学院理学系研究科附属植物園』)に足を延ばしてきました。

小石川植物園は有料(中学生以上330円、6歳以上110円)の植物園なのですが、入場システムがちょっと変わっていますね。入り口では改札しかやっていなくて、観覧券は入場門のまん前にある、昔なつかしのタバコ屋さん的売店で買うことになります。

観覧券の券面も神社のお札かおみくじのような、ちょっとクラシックなデザインです。

植物園というと、整然とした花壇や温室といったイメージもありますが、小石川植物園は田舎の山に作られた自然公園といったイメージの植物園です。今年は逃しましたが、桜の名所としても有名なので、この広場は来年春にでもまた来てみたいところです。

5月頭ということで、本来ならばツツジはまだまだ見ごろだったはずなのですが、今年はどうも高温のせいで花の終わりが早かったようで。多くのツツジはもう萎れ落ちかけ、遅咲きになるサツキのほうはまだ咲きはじめにも至っておらずという、ちょっと残念な状態でした。

しかし、いろいろな緑の香りが満喫できました。
木漏れ日がまぶしい新緑のモミジ。
にょきにょきと伸びるシダ園のシダの新芽。
こうしてアップで見ると、なんだか中生代の森のようです。
小石川植物園といえば、有名なのがハンカチノキ。
花がちょっと高いところにあったので、ハンカチひらひらという風には見えづらかったですが。
その他の写真は、こちらのスライドショーにて。
そうそう、小石川植物園にも猫さんが顔を出してくれたりすることがあるようなのですが、このときは残念ながら遭遇できず。
家族連れの方が多く、お子様たちが元気に走り回ったりしていましたので、ま、仕方ないですね^^;。
植物園の近くの白山神社は、アジサイが有名です。
そろそろアジサイの季節も近づいてきましたので、あじさいまつりの頃に、白山神社といっしょにまた回ってみたいですね。

【雑記】 小石川植物園」への2件のフィードバック

  1. ロイ君ママ

    実は以前、白山に住んでいました^^;

    植物園にも行ったことありますよ^^

    本籍はまだ白山に有るんですけど、久しく行ってないです^^;

    懐かしいなぁ~^^

    返信
  2. じぇいなす

    ロイ君ママさん、こんにちは~^^。
    すごい間があいてしまい、すいませんm(__)m。

    なにげにイイトコロご出身なんですねぇ(・∀・)。
    白山神社では文京あじさいまつりが始まっているみたいですね。
    ここもなにげに猫さんが多いらしいです。

    狙っていけば、紫陽花の下で雨宿りする猫さんの写真を撮れるかも???

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください